ミニチュアの壁飾り
2016.03.14 Monday 17:50
長かった冬もようやく終わりが近づき
春の足音が聞こえてきました。
もう3月か〜。早いなぁ。
今年度お世話になった皆さま、ブログをご覧くださった皆さま
大変ありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願い致します。
よし、新年度に向けて気持ちを引き締めるぞ。ギューンっとな。
と言う訳で、気持ちを半分くらい来年度に向けつつも
現在教室で作っている作品の仕上がりも楽しみだし
2月作品のかわいさも是非とも見て頂きたい!
てなことで2月の全教室作品をご紹介いたします。
先ずは2月最後の子どもの絵画造形教室JEUGIAクラスから。
自分の身近にあるもの、好きなものをミニチュアにしてみました。
布や紙粘土や紙・・・色んな材料を使います。
ピンセットを使っての細かい作業!

出来上がったミニチュアはフレームに貼り付けて壁掛けにしました。
バッグやエプロン、フライパン、ミッキーのお面、31のアイスまで
好きがいっぱい詰まってる!

縄跳びや鉛筆お道具袋と言った学校の道具から
指輪やサンダル、ベストなどのお洒落グッズまで!

もうたまらなくかわいくて、先生の分まで作ってちょうだい!
ってお願いしたい気分です。かわいすぎるー!!
・・・・・・
以下 2月の教室全作品を紹介しています。
良かったらご覧ください!
こちらもよろしくね
*zakka mon
*らくがきえんぴつ
春の足音が聞こえてきました。
もう3月か〜。早いなぁ。
今年度お世話になった皆さま、ブログをご覧くださった皆さま
大変ありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願い致します。
よし、新年度に向けて気持ちを引き締めるぞ。ギューンっとな。
と言う訳で、気持ちを半分くらい来年度に向けつつも
現在教室で作っている作品の仕上がりも楽しみだし
2月作品のかわいさも是非とも見て頂きたい!
てなことで2月の全教室作品をご紹介いたします。
先ずは2月最後の子どもの絵画造形教室JEUGIAクラスから。
自分の身近にあるもの、好きなものをミニチュアにしてみました。
布や紙粘土や紙・・・色んな材料を使います。
ピンセットを使っての細かい作業!

出来上がったミニチュアはフレームに貼り付けて壁掛けにしました。
バッグやエプロン、フライパン、ミッキーのお面、31のアイスまで
好きがいっぱい詰まってる!

縄跳びや鉛筆お道具袋と言った学校の道具から
指輪やサンダル、ベストなどのお洒落グッズまで!

もうたまらなくかわいくて、先生の分まで作ってちょうだい!
ってお願いしたい気分です。かわいすぎるー!!
・・・・・・
以下 2月の教室全作品を紹介しています。
良かったらご覧ください!
こちらもよろしくね
*zakka mon
*らくがきえんぴつ
子どものための絵画造形教室 - -